2013年11月29日金曜日

<振り返りレビュー・グランセイザー第三部ウォフ・マナフ編>

第三部のレビューは、やや厳しいトーンになってしまうことを予めお断りする。
その上で読んで頂きたい。


【バラエティーに富んだウォフ・マナフの刺客たち】

第三部の表向きのテーマはウォフ・マナフという宇宙的組織との戦いにある。
そしてこの組織から送り込まれたあらゆる星からの代表者が、手口を変えてグランセイザーに
または国防省に対して策謀を張り巡らしていくというのが大まかな流れとなる。

事実出てきた異星人は10人以上にも渡っており、中にはウォフ・マナフとは直接関係がないものも居れば
第一部で倒されたアケロン人の細胞から作られたクローンアケロン人に、
第二部で自殺したはずのインパクター・ロギアが二度に渡って登場。
イベント戦もいくつか行われるなど、第三部は回によってかなり趣の異なる話が連続していた。

しかし、ウォフ・マナフという存在そのものの脅威をアピールしておくべき期間のはずなのに
今一歩緊張感が醸しだせていないのも事実。
それはやはりクローンアケロン人の登場した回やロギア復活、そして「さらば相棒!」のように
本当にウォフ・マナフとは関係のない異星人まで出てきたことなどで
結果的に話の本筋から脱線しすぎてしまい、散漫な印象を与えてしまったのが痛いところだ。

#決して上記のエピソードが、作品として劣っているというわけではないのがまた辛い。

#2013/12/10追記
#どうやら四十・四十一話も第三部扱いのようです。

一方、ウォフ・マナフからの刺客が送られる回についてはクオリティに開きがあるように思われる。
一番無難に「話が進んでいる、なあ」といえそうなのが第三十一話「お嬢様、危機一髪!」くらいで
本作のキーアイテムとなる水晶板のかけらを持つアヤ博士が物語の軸となっていたのだが、
結果的にはそのかけらは破壊されてしまい、話が進展したようなしてないような
モヤモヤした感じを残してしまったのがいかんともしがたい所だ。

もっとも意味のない話と言えるのが第三十二話「宇宙飛行士の悪夢」。
別にグランセイザーでやる必要を感じないほど本筋にもまるで関わってこない物語だった。
一応、シリーズ構成の大川俊道が書いた話なんだけど・・・。

シリーズ構成といえば、この第三部だけでも実に四回(ゴルフィン星人を含めたら五回か?)も
「異星人憑依」というネタを繰り返してしまったのは少々工夫が無さ過ぎる。
具体的には第二十五・三十・三十二・三十六話の四回・・・に第三十七話を足せば五回。
それぞれに目的や憑依方法、結末が違うというのを考慮したとしても
「異星人が憑依して、地球人および地球の生物を利用する」という話にどうしてもなってしまうし
事実その五回全てがそういう話になってしまっていた。

せめてそのうち三回くらいは異星人に直接戦わせるか、怪獣のみを派遣する回にでもすれば良かったのではないだろうか。

#なお、異星人が直接手を下していた例は第二十五・二十六話のビズル星人と
#第三十一話のキラード星人、第三十五話のガダル星人のわずか三人程度に過ぎない。

クローンアケロン人はさておいても、インパクター・ロギアを(一度は死んだようにしか見えない描写をした上で)再登場させた意味は本当にあったのかも疑問だ。
様々な要因が絡んでいたとはいえ、明らかにウォフ・マナフのストーリーラインから外れてしまった彼を使う意味は、本当なら無かったのだ。
(現に第二部終盤で、ウォフ・マナフから任務を解かれている)
#2013/12/10追記
#ただし、二度目のロギア登場については再登場にも少し意味が出てきており
#仮に復活させることが規定路線であれば、第三部においては四十・四十一話だけで良かったのではないかとも思う。

ヒーローものという特殊なジャンルほど、「敵役の説得力」が重要なものも無いわけで
ウォフ・マナフ自体は存在が先に提示されている以上、それに関する諸々は次の第四部で色々明かされる構成にしてもいいだろうし事実そうだったのだが
それにしてもリアルタイムで見ていた当時はあまりに話が停滞し過ぎていてややもすると退屈と感じていた記憶があった。
改めてレビューという形で見返すと、どうも個々の回の「敵役の説得力」が弱すぎたのが原因なように思える。
ウォフ・マナフの存在感があまりに薄すぎる、と言い切ってもいいだろう。


グランセイザー・第三十九話

第三十九話「プロジェクト・オメガ」
●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、伝通院洸、雨宮涼子、秤谷仁、松坂直人、神谷豪、早乙女蘭、反町誠、魚住愛、三上辰平
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、御園木篤司、沖田総一郎
★<敵>オメガ


<終りが始まる>

冒頭。仁と豪が合流した瞬間、裏手で爆発音が響く。
そこではバーニングファルコンを弾いたオメガが立ち尽くしていた。
タリアス、リオンの攻撃はことごとく受け止められ、弾かれて行く。 ミトラスがオメガに体当たりして食い止めるのだが
あえなく首をつかまれ持ち上げられてしまう。

しかし、少ししてその手をはなし・・・ 人間の姿へ変化。
彼は言う。貴方達は滅ぼすべき存在に思えない。 私の考えをウォフ・マナフ最高会議へ報告すればあなた方と戦う必要はなくなるだろう、と。
そうしてオメガは立ち去ってしまった。

いつもの研究室。
前回までの六人が、オメガへの対処について話し合う。
剣と蘭はすぐにでも見つけ出して倒すべきだと主張。まだ六人としか会っていない状態で
あの戦闘力なのだから、そのうちに倒してしまうべきだと。
しかし未加は、オメガは自分の頭で考えて行動できている。プログラムにしたがって
動いているだけのロボットというわけではないのだと。
それゆえ未加は、オメガとの戦いには消極的な態度を示していた。

国防省兵器研究所。
御園木がオメガ探索の指示を沖田たちに出している。
グランセイザーを全員そろえられない以上、場合によってはユウヒを投入してでもオメガを破壊しようとする考えのようだ。

研究室。
オメガから未加の携帯に連絡が入る。ウォフ・マナフの決定を全員に伝えたいので
グランセイザーを集めてきて欲しいと。
連絡を受けたあと、未加は一人でオメガに会おうとする。
危険だと剣たちが制止するのだが、結局は未加が押し切ってオメガに会うことに。

公園と思しき場所で、オメガを捕捉した沖田達特殊部隊。
包囲したもののあえなく撃退され、沖田もオメガによって国防省の機密などを全て吐かされてしまう。
ますます強力になっているオメガに対して、もはや国防省では手の打ち様がなくなってしまった。

ある寺の境内。オメガに会いにきた未加。
彼は言う。自分をオメガという名前で呼ぶのは正しくない。
オメガという名称、それはグランセイザー殲滅プロジェクトの名称であると。
そしてウォフ・マナフ最高会議の決定は、「方針に変更はナシ」
────つまりグランセイザーを殲滅する計画は続行される。
既に12個すべての封印を解除された状態で戻ってきた彼は、自律思考回路が遮断されており
もはやただの殺戮ロボットへと変貌してしまったオメガ。

やむを得ず、装着して戦うこととなった未加。
しかし前回同様オメガの力に圧倒され、歯が立たない。
そこへタリアスとリオンがフレイムトライバーに乗り駆けつける。
炎のトライブが揃って再度オメガに立ち向かうのだが、リオンの飛燕斬を防ぎきるなど
三人揃っても太刀打ちできないほどに強力になっていた。

今度はダイル、トラゴス、ヴィジュエルの三人が合流しオメガと戦う。
あっけなくヴィジュエルとダイルが吹き飛ばされてから、今度は六対一のハンディキャップマッチへ。
しかしその不利をものともせずに全ての攻撃を受け流していく。
タリアスの飛び蹴りからのバーニングファルコン相殺で流れがにわかに六人へ傾くが
「グランセイザー全員を引きずり出してやる」と言い出したオメガは、突如消えてしまう。

2013年11月28日木曜日

グランセイザー・第三十八話

第三十八話「超古代からの訪問者」
●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、獅堂剣、秤谷仁、神谷豪、早乙女蘭
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、御園木篤司
★<敵>オメガ

<ロボット発掘>

国防省兵器研究所。
御園木と堀口博士が施設入口で何かを待っている。
やがて国防省の車輌が到着、後ろのドアを開けて運び出されたものは、金属製のロボットのようなもの。
黒神山の採石場で発掘されたものらしく、御園木はこれを調査するために博士を呼んだのだ。

しばらく後、いつもの研究室から未加が兵器研究所へ訪れる。博士の着替えなどを持ってきて。
博士はつぶやく。 ロボットの内部構造はとても奇妙なもの・・・まるで宇宙である、と。
未加がロボットの側へ近づくと突如として起き上がり、言葉を喋りだす。
それまでの二人の会話をサンプリングし、続いて「言語による意思疎通は可能である」とロボットが結論付けた。
この一連の行動を見るに、どうやらロボットには自立思考型のコンピューターが搭載されているようだ。
そして彼は名乗る。「オメガ」と。

2013年11月22日金曜日

グランセイザー・第三十七話

第三十七話「イルカの日」
●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、獅堂剣、伝通院洸、反町誠、魚住愛、三上辰平
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、御園木篤司、沖田総一郎、マユ、紀子
★<敵>ゴルフィン星人

【辰平個人エピソード回】

<イルカと辰平>

OP前。 辰平の勤める水族館にてショーが行われている。
アシカの首へ輪投げをする愛、それを見て微笑む天馬、そしてシロイルカとともにショーに現れる辰平。
イルカたちの芸に場内からは歓声が上がるが、その中で一人だけ少女が佇んでいた。

OP後。ショーの後のプール沿いにて天馬と愛が辰平と会話。
辰平のそばにはシロイルカのミックが居る。彼は辰平が最初に水族館に勤めたときから世話をしているのだとか。
ミックとともに自分は水族館のスタッフとして成長し、一人前になれたと辰平は言う。
そんな彼は水族館の全イルカのリーダー格でもあった。
イルカの「会話」能力と言われているもの・・・超音波によって仲間同士で会話をする点を説明する辰平。
さらに、イルカには人の心を癒す力も秘められていると説明しかけたところで
ミックたちが先ほどのショーで佇んでいた少女のもとへ近寄って行った。 彼女はいつの間にかプール近くに来ていた。

少女の名前はマユ。 よく一人でミックたちのショーを見に来ていると言う。
そんな彼女の声をまだ辰平は一度も聞いたことがない。 家でもあまり喋ったことがないらしいのだが
母親いわくミックとだけは「会話」が出来る、のだとか。
そんな特殊能力があるなんて、まさかという一同に対して辰平は「あるかもしれないよ」と返す。
ミックに笑顔を見せるマユへ、ミックは頷いているかのようだった。

2013年11月21日木曜日

グランセイザー・第三十六話

第三十六話「さらば相棒!」
●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、秤谷仁
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、中尾真司、アジャンテ星人・フリード
★<敵>クリミネル

【仁個人エピソード回】

<相棒>

OP前および後。仁は友人の真司とドライブに出かけている。
普段PCを使っての仕事が多い真司は、体力がほとんど無い様で
仁の持っていた握力トレーニング器材をまったくといっていいくらい握れなかった。
「別に今時マッチョなんかもてないだろ?」と真司は呆れた口調で仁に話す。
そんなやり取りの真っ最中、突如車の前に落雷が落ちる。

しばらくすると、謎の紅い異星人が仁たちに向けて銃を向ける。
だがその直後に蒼い異星人が落雷と共に登場し、二人の異星人は戦いに突入。 彼等の目的は何なのだろうか?
目の前の状況に錯乱した真司は、車から逃げ出す。 
それを紅い異星人が狙い撃とうとするが、蒼い宇宙人がそれを庇う。
吹き飛ばされた蒼い異星人は、真司にぶつかり二人とも気絶。
仁が駆けつけると、蒼い異星人の体が白化・光となって消滅し その光が真司の身体へ入り込んでしまった。

目覚めた真司は紅い異星人に向かって戦闘体勢に移るが銃を持っていては分が悪く
さらにその近くを通った警察のパトカーをも破壊し、その燃え上がるパトカーの炎を吸い取って何処かへ消え去って行く。

真司の身体に入り込んだ光は、先ほどの蒼い異星人。 真司の体に憑依したのだ。
はやく車を出して追いかけなければ真司の身体を破壊すると脅す異星人に、仁は仕方なく車を急発進。
警察官二人を振り切ってその場から離れてしまう。


グランセイザー・第三十五話

第三十五話「ダンシング・ドリーム」
●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、伝通院洸、雨宮涼子、早乙女蘭、魚住愛
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、(蘭のダンス仲間)ユーコ、シンジ、カナ、トオル、タク
★<敵>ガダル星人


【蘭個人エピソード回】

<夢へのステップ>

OP前~後にかけて蘭とそのダンス仲間であるユーコたちによる
ダンスの練習が行われている。
それを見つめる謎の異星人。
練習後、ユーコと蘭が語らっている。渡米してニューヨークの一流プロデューサーの前でダンスを見てもらおうというユーコは
その旅に蘭も一緒に連れて行こうと誘うのだが、蘭はそれを聞いて少し戸惑う。
ユーコはアメリカでプロのダンサーとして、蘭と一緒にユニットを組んで活躍したいという夢を持っていた。

その一方、先ほど判れたダンス仲間・シンジが異星人によって拉致されてしまう。

いつもの研究室。女性陣が蘭の話を聞き、夢をかなえるために渡米するべきでは?と勧める。
蘭自身はそれどころじゃないと乗り気じゃないのだが、夢を諦めるべきじゃないと諭す愛と
渡米してオーディションを受けに行けばいいじゃないかと勧める涼子。

グランセイザーとしての使命がある以上、夢も恋も諦めなくては・・・と曇る蘭に
「自分の人生なのだから、自分で決めるべきだ」と涼子は言う。
私たちは、グランセイザーの奴隷じゃないのだからとも。
一人、現実と理想のハザマでゆれる蘭。

天馬と未加の会話。 天馬にも夢があったのだと言う。
プロのオートバイレーサーになって、世界で活躍したいという夢。
そんな若者達が、グランセイザーになったことで夢への道から逸れたことに責任を感じるような発言をする堀口博士に
未加は、グランセイザーになったことで得たものもあると返す。
(グランセイザーに)なっちゃった以上はベストを尽くさなきゃなぁと言う天馬とそれに頷く博士を見て
「蘭もこれくらいシンプルならいいのに」とぼやく未加だった。

2013年11月19日火曜日

グランセイザー・第三十四話

第三十四話「倒せ、ダイロギアン」
●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、伝通院洸、松坂直人、神谷豪、反町誠、魚住愛、三上辰平
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、御園木篤司、沖田総一郎、加賀祐二
★<敵>ロギア


<強襲・ダイロギアン>

OP前、いつもの研究室。
グランビークルなどを用いての捜索が行われるのだが一向に姿を見せないロギア。
それに苛立ちを隠せない天馬は、自分がオトリになって奴をおびき寄せると息巻いて外へ出る。

OP後、カフェテラス。
誠の前に加賀が現れ、前回撮影した写真を見せ付ける。
そして再び、ジャーナリストとしての心構え… 武器じゃなくてカメラを持つべきだと諭す。
その様子にうろたえる誠だったが・・・。

一方国防省・兵器研究所。
突如としてダイロギアンが飛来し研究所の敷地内へ侵入する。
その情報はただちに豪によりいつもの研究室にもたらされ、未加とともに現地へ向かうことに。
襲来を受けた国防省は、沖田がユウヒを出動させダイロギアンへ対処する。
同じ頃、バイクで現地へ向かう天馬の前にギグファイターが立ちふさがる。
しかしこの行動、ロギアは何を企んでいるのだろうか?

国防省の戦車などが必死に応戦するも、ダイロギアンはすかさず一掃。
その直後にユウヒが立ちふさがり応戦。
しかし前回同様、素早い攻撃を繰り出すダイロギアンには分が悪い。
フルパワーで反撃に出ようと指示する沖田だが、そこへギグファイターが襲い掛かる。
沖田を護衛する隊員たちを分断させた次の瞬間、遠くでギグファイターによって首筋に何かを打ち込まれる沖田。
倒れた沖田へ駆け寄る洸と直人は、装着してギグファイターとの戦いへなだれ込む。

そしてユウヒ。 沖田の指示が入らないため停止してしまう
それを見たダイロギアンは、「ゲームの始まりだ」と叫んだと思うと いずこかへ飛び去ってしまった。
ゲームの意味するところは一体何なのか?

グランセイザー・第三十三話

第三十三話「復讐鬼、ロギア再び」
●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、獅堂剣、伝通院洸、雨宮涼子、秤谷仁、早乙女蘭、反町誠、三上辰平
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、沖田総一郎、加賀祐二
★<敵>ロギア


<蘇る闇の蛇>

OP前、国防省の科学技術研究所。
警備にあたっている隊員の後ろの壁が突如破壊。 その穴から出てきたものは
死んだと思われたインパクター・ロギア。
ロギアは研究所に格納されていたダイロギアンと、遺されたホロスナイパーを奪取し
いずこへと消え去ってしまった。
突如として蘇った彼の目的は一体?

OP後。 いつもの研究室。
ダイロギアンが奪われたという情報から、ロギアは生きていると確信する天馬。
確かに以前、天馬と共に自爆しようとした・・・のだが、結局一人で自殺する道を選んだはずのロギア。
そのロギアが何故今になってかえって来たのか・・・

同じ頃。国債情報通信社へ向かった誠は、そこで先輩カメラマンの加賀と1年ぶりに出会う。
外へ繰り出して会話に花を咲かせる二人。 加賀が「相棒として世界を回らないか」と誘う。
その申し出にやや難色を示したところに未加からの電話でロギア復活の一報を聞く。
直後、ロギアが誠へ強襲を仕掛ける。

装着してロギアと対峙するゴルビオンだが軽くいなされる。
そこへ天馬が合流・装着して戦いを挑む。
ホロスナイパーにより全く近づけないタリアスはかわすのに手一杯。
そうして流れ弾がゴルビオンに命中・ダメージを負う。
追い詰められた形のタリアスだったが、そこへレムルズが、次いでギャンズも駆けつけ形勢逆転。
分が悪いとみたロギアは光をまとって撤退する。

おそらくロギアは、グランセイザーの抹殺を目論んでいるに違いない。

2013年11月18日月曜日

グランセイザー・第三十二話

第三十二話「宇宙飛行士の悪夢」

●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、伝通院洸、魚住愛
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、御園木篤司、沖田総一郎、ヘンリー若杉、リサ(ヘンリーの娘)、マイク唐木
★<敵>フェドラ


<父娘へ降りかかる怪>

OP前。 洋服店で父に服の見立てをするリサ。
父・ヘンリー若杉の誕生日プレゼントのためである。
「もうリサが大人になったなんてなぁ」としみじみつぶやくヘンリー。

駐車場で談笑しながら車に向かうが、ヘンリーがふと立ち止まる。
そしてその姿を柱の陰から見守る謎の男・・・。

OP後、駐車場にバイクを停めた天馬がリサの叫び声を耳にして駆けつけると
そこにはリサに襲い掛かろうとした怪物の姿が。
装着して小競り合い、あっさり撃退したタリアス。
戦闘後・・・ 「パパ!パパ!」と錯乱状態に陥るリサ。そして駐車場の階段踊り場で倒れこむヘンリー。
この父娘を襲った怪物の正体は何なのだろうか?

伝通院の勤める病院。
鎮静剤によって眠っているリサ。そうとう興奮していたようだ。
病室の外へ出て、ヘンリーに当時の状況を詳しく聞きだそうとする天馬だが
ヘンリーは手を上げてしまい、何も思い出せないといった表情を浮かべる。
若杉さんも疲れているのだろう、と伝通院は気遣い翌日に改めて聞きなおすことになる。
病院から去ろうとする天馬の後ろを、再び謎の男が見張っていた。彼は怪物と何かかかわりがあるのだろうか。

2013年11月4日月曜日

グランセイザー・第三十一話

第三十一話「お嬢様、危機一髪!」

●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、秤谷仁、神谷豪
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、御園木篤司、友田辰夫、アヤ・ステイシー
★<敵>キラード星人

【豪メインエピソード回】


<困ったお嬢様>

冒頭。車の中でアヤ・ステイシー博士と友田が記者会見の打ち合わせを行っている。
友田の提案に皮肉で返すアヤ。
そのやりとりの最中、謎の異星人が車の前に立ちはだかり
SPと運転手を消滅させてしまう。
アヤと友田も車から出て行くが、その際アヤはドコへとも無く消えてしまった。

国防省。
国防省・科学分析センターの視察を行うアヤの録画映像がニュースで流れている。
彼女は18歳にしてノーベル物理学賞を受賞している若手天才科学者とのこと。
そんな彼女の類稀なる頭脳を、国防省は技術提携の形で協力を依頼し来日させた。
アヤの失踪はトップシークレット扱い・・・公にでもなれば国際問題になりかねない為の処置である。

彼女が異星人に狙われた理由は、所持している水晶のかけらが原因と睨む御園木だが
それは堀口博士が持っている水晶板と同じく超古代文明の記憶装置であろうと推察された。
水晶のかけらによって、グランセイザーとウォフ・マナフとの関係がまた一つ明らかになる。
しかしそれにはアヤの保護が先決であり、もはや国防省というより国そのもののメンツに関わる問題でもあった。


舞台は変わって街中。 仁の合コンの誘いに今ひとつ乗り気じゃない豪。
その眼前に、タクシーの運転手と押し問答をしているアヤの姿があった。
二人を引き分け、事情を聴こうとするがそのスキを突いてアヤが逃げ出す。
やがて追いつくが・・・。

グランセイザー・第三十話

第三十話「ヴェルソー、暴走!」

●<グランセイザー>弓道天馬、獅堂未加、伝通院洸、雨宮涼子、秤谷仁、神谷豪
○<関係者・ゲストなど>堀口一郎、御園木篤司、沖田総一郎、川島巧(ストーン星人・ジャド)、鹿沼幸次郎
★<敵>ストーン星人・ラモン


【涼子メインエピソード回】

<事件>

仁の仕事場。
仁が製作したドレスを着てご満悦の涼子。大学のサークル仲間との同窓会があると言う。
「もう友達に会うことなんて無いと思ってたから」とつぶやく涼子に
そこに居合わせた天満も仁も、グランセイザーとしての自分達の立場上
それが叶わないことを判っていたからこそ共感を覚えたのである。
「ヒーローは孤独だもんね」とこぼした仁。

コーヒーを飲む涼子。その時ラジオからニュースが流れてくる。
富士見湖湖畔にて、小型飛行機の事故により死亡した人物が発見されたことを伝えていた。
名前は川島巧。
その名前を聞いた途端、コーヒーカップを落としてしまうほど動揺する涼子。

一方宇宙開発局。
堀口博士はある一室にて鹿沼博士とともにある物質・・・ 「マッドストーン」について語り合う。
これは一昨年、ペルーで見つかった物質とのことで、超古代の異星人の置き土産らしい。
N29星雲にて惑星が消滅するほどの大爆発が起こったらしく、
その際にこれと良く似た物質が観測されたと鹿沼博士が語る。
これはプルトニウムに良く似た性質を持っているらしく、そこから爆弾ではないかという推測がなされていた。
そしてマッドストーンを守るため国防省から沖田の指揮する防衛部隊が派遣され
厳重な警備体制を敷いている。

御園木はマッドストーンについての対応を講じる必要があると堀口博士と話をするが
この時点ではまだ爆弾であるかどうか決めかねていたようだ。
しかし「はるか宇宙のかなたへ運び去って、爆破させるしかない」とその対処を考えており
博士はその危険性は小さいものではないことを感じ取っており、マッドストーンの扱いには慎重な態度を見せる。